意外と知らない機能も紹介!
「給湯器のリモコンなんて何でもいい」そう思っていませんか?ただ、給湯器のリモコンは生活の快適性を高める上で非常に重要な設備ですので、慎重に選ぶことが大切です。この記事では、給湯器のリモコンの種類や、意外と知らない機能について詳しく解説していきます。
1:【設置場所別】給湯器のリモコンの種類
給湯器のリモコンは、大きく分けて2種類あります。それは、
・台所用リモコン
・浴室リモコン
です。
それぞれの特徴について、詳しく見ていきましょう。
・台所用リモコン
台所用リモコンとは、その名の通り台所に設置するリモコンです。洗い物をしていて、
「もう少し温度を上げたいな」
そう感じるケースは多々あるでしょう。台所用リモコンがあれば、ササっと手を拭いてボタンを押すだけで温度設定ができるため、洗い物をはじめとする調理の効率や快適性がグッと向上します。また、台所用リモコンから追い焚き指示や呼び出しができるリモコンもありますので、ぜひチェックしてみてください。
・浴室用リモコン
浴室用リモコンとは、浴室に設置するリモコンです。お風呂に入りながらお湯を増やしたり、追い焚きをしたり、温度を変更できたりするため、快適なバスタイムを楽しめます。また、台所用リモコンがある場合、呼び出し機能を使えることもありますので、「そろそろ子どもを呼んできてもらおうかな」
というときにも便利です。
2:【機能別】給湯器のリモコンの種類
では次に、機能別のリモコンの種類について詳しく解説していきます。
・給湯専用リモコン
給湯専用リモコンとは、その名の通り「給湯」に特化したリモコンです。非常にシンプルな作りとなっており、
・お湯はりボタン
・電源ボタン
・温度調整ボタン
のみで構成されています。追い焚きやたし湯などは特に必要ないという方にとっては非常に便利で、コスパにも優れているタイプです。
・追い焚き機能付きリモコン(インターホンなし)
インターホンなしの追い焚き機能付きリモコンには、
・お湯はりボタン
・電源ボタン
・温度調整ボタン
・追い焚きボタン
が搭載されています。家族の人数が多い場合や、入浴時間にばらつきがある場合などに便利です。ただし、インターホンはついていませんので、呼び出し機能を使いたい方は注意しましょう。
・追い焚き機能付きリモコン(インターホン付き)
インターホン付きの追い焚き機能付きリモコンは、先ほど紹介した機能に加えて、インターホンが搭載されています。「呼び出し」と書かれたボタンを押すと、お風呂またはキッチンに繋がります。
このインターホン機能を使うと、
「水を取ってほしい」
「タオルを用意するのを忘れてしまったから、用意しておいてほしい」
「自分の体を洗い終わったから、そろそろ子どもを連れてきてほしい」
というように、別の部屋にいる家族とコミュニケーションが取れますので、利便性を重視している方にはおすすめです。
3:給湯器のリモコンに搭載されている機能
では次に、給湯器のリモコンに搭載されている機能の具体的な特徴や使い方について、詳しく見ていきましょう。
・温度調整機能
給湯器のリモコンには、温度調整機能が搭載されています。あらかじめ設定しておいた温度でお湯をためられるため、
「今日はちょっとぬるいな」
「今日はちょっと熱いな」
となる心配がありません。
適切な温度設定をしておくことによって、光熱費の削減にも繋がりますので一石二鳥といえるでしょう。
・インターホン機能
インターホン機能とは、別の部屋にあるリモコンと交信ができる機能です。ボタンを押すだけで会話ができるため、ちょっとしたトラブルが起こった場合や、安全確認をしたい場合などにも便利です。
・エネルック機能
給湯器によっては、エネルック機能が搭載されているケースもあります。エネルック機能とは、使用したガスやお湯、電気の量などをリモコンで確認できる機能です。この機能を活用することによって、家庭内の省エネや節約に繋げやすくなります。
・遠隔操作機能
近年では、給湯器リモコンをスマホと連携させて、アプリで遠隔操作ができるモデルもあります。外出先からお湯を沸かし、帰宅と同時にお風呂に入ることも可能です。また、見守り機能が搭載されている場合は、遠隔でガス使用量や湯はりの状況などをチェックできます。
・BGM機能
BGM機能とは、給湯器リモコンに接続したオーディオプレーヤーから音楽を流せる機能のことです。自分の好きな曲を流せるため、バスタイムの質を高めたい方に最適といえます。ただし、浴室用リモコンからオーディオを操作することはできませんので注意が必要です。
4:まとめ
給湯器のリモコンには様々な種類があり、それぞれで特徴や機能性が異なります。シンプルなモデルでも十分ですが、ライフスタイルやこだわりによっては物足りなく感じてしまうこともあります。設置してから後悔しないためにも、今回紹介したことを参考にしながら自分に合ったリモコンをじっくり探していきましょう。